Content Gorilla を実際に購入した

Content Gorillaの公式販売サイトで実際に購入してみました。

  • 最下部の「Buy Now」をクリックすると、決済サイト(Paypal)に飛びSecure Payment Formが表示され、 Content Gorilla US$27という購入内容の確認と、決済方法を選択します。
  • Paypalの口座を持っている人はPaypalにチェックを入れ、持っていない人はCredit or Debit Cardの方にチェックを入れて「Checkout with Paypal」をクリックします。
  • 次に支払確認画面を終えると、Content Gorillaの公式サイトに戻り、バックエンドの売込みが始まります。
  1. US$27の通常版にはFacebookへの投稿機能が省略されており、これを追加するには$97のPluginが必要。今買えば$47にしておく。4週間後には$97に値上げする、とのこと。
  2. 最下部の「No Thanks!」をクリックすると、次のページが現れ、「それならUS$37のこの場限りの特別価格でどうだ。これを断ると二度とUS$37では買うチャンスはない。」と出てくる。
  3. 最下部の「No Thanks!」をクリックすると、「Ultimate Content Gorilla Theme」の売込みページが開く。Content Gorillaに最適化されたWordPress ThemeでAdsenseも仕組まれておりFacebook、Twitterも使いやすく設置されている。」とのこと。Content Gorillaを本当に使いこなすにはこのThemeを買いたいところだ.
  4. 「No Thanks」をクリックすると、「今なら$27で買えるラストチャンスだがどうだ」とのページが開く。
  5. 最下部の「No Thanks!」をクリックすると、AppMigos Softwareのセールスページが開く。これは携帯アプリ作成ソフトで$197とのこと。Video説明をクリックしてみる。なかなか使えそうなソフトだ。
  6. 最下部の「No Thanks!」をクリックすると、「今買うなら$97にする」とのページが出てくる。
  7. 最下部の「No Thanks!」をクリックすると、やっとバックエンドの追加売込みが終わり、Content Gorillaのダウンロードページに飛ぶ。

これでやっとContent Gorillaのファイルがダウンロードできた。

結局、バックエンドの売込み(いわゆる sales funnel)のページで合計5回の「No Thanks」を押した。出てくるビデオも全部見たのでかなり時間がかかったが、興味のない人や英語の不得意な人は機械的にページ最下部の「No Thanks」を押せば1~2分で購入が完了するだろう。

ダウンロードしたファイルを解凍し、ContentGorillaのフォルダーをWordPressのpluginフォルダーにアップロードするか、普通にContentGorilla.zipをWordPressのプラグイン新規インストール画面からインストールすれば準備完了だ。プラグインと言っても、147個のファイルから成り合計2MB強もある。

(意見)

  • WordPressからFacebookなどへの投稿は既存のプラグインで簡単にできるので、上記2のオプションは買う必要はないと思う。
  • ContentGorillaに最適化されたThemeは、初心者ほど買う価値が高いと思う。但し、上記の通り一回目の売込みページでは「No Thanks」を押し、次の$27のページで買うと良い。
  • AppMigosはContentGorillaとは直接関係がないので、別の機会に考えればよい。携帯専用の簡単なウェブサイトを今週中に10サイト作れ、という仕事が入っていたら、このソフトを買えば1~2時間でやっつけることができそうだ。

 

カテゴリー: 海外最新情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*